v.16 インドアの楽しみ

2004.1.4

 しんちゃんね「インドア」だいすき。
 だって、おかーさんが「インドア」の しあいにでるとき、いっしょにいくの、すきだから。
 おねーちゃんや、おにーちゃんが、あそんでくれるんだよ。それからー、かえりに「おんせん」はいれるの。それで、アイスクリーム、かってもらえるんだよ(^o^)
 しんちゃん、おんせんもアイスクリームも、だいすきだもん。え? ぼくは、まだ しあいでられないんだもん。
 しょーがないでしょ、こどもなんだから!
ボールなげ
後ろの的、大きいのは中学生(初級者)用。
小さい上下的は、上手な中学生〜大人用。
写真は昼休み。

解説(母):いつもながらの県北の馬頭町でのインドア(室内競技)です。
 ターゲット競技の中では一番短い18mですが、息子にはまだまだ長い。屋外の試合と違い、的を外した矢が体育館の床を痛めてしまわないように、的の後ろには防矢ネットを垂らしてあります。
おえかき
お絵描き。こんな事して待ってます。
 なので、息子のために手前に10mの的を設置しても、その周りにネットを這わせるわけにもいかないので、残念ながら息子は試合に出せません。
(彼がインドアに出られるのは、いつの日か(--?) あと1年? 2年くらいでしょうかねー?)
 そして帰りには喜連川(きつれがわ)の「道の駅」で、温泉に入って、アイスクリームを食べました(^^) ところで、男の子って何歳まで女湯に入れるんでしょーか?
 息子がインドアに出られる頃には、きっと別々なんだろーなー。なんか、さびしい。

●● 弓歴は2年! ●●

 思えば、去年の11月の末で、息子は弓歴が2年になった。正しくは「弓歴だけは」2年。(^_^; いまだ10mアーチャーだし。
道の駅
喜連川の道の駅
 でもね、多分「日本においては」最年少のアーチャーのひとりだと思うのよ。日本の場合、アーチェリーを始めるのは高校生または大学生からがほとんどだから。中学生で始める子は珍しいし、小学生は、まれ。
 逆に、誰か息子と同じくらいで弓を引いてる子がいたら、教えてください。ぜひお友達になりたいです。今後の指導法なども話せたらうれしいです。
とりあえず、この2年で息子が成長した事。弓の技術は別として、
 こう書くと、なんか、がんばってんなあー! しんちゃん!
 小学校に入れば、きっと「判読可能な数字」がスコアブックに書けるよね!
 点数を暗算計算してれば、算数は恐くないぞ!

今月のしんちゃん:ついに息子の
ランドセルを購入。今どきのは、
色々と便利に造ってあるんですねー。
金具とか、背中側の通気性とか。
机は、どーしよう?