v.37 記録会
2006.8.25
きろく会の時は、ぼくとアヤちゃんで、たたかうことにしていました。
ぼくは前半、あまりちょうしがよくありませんでした。前半のぜんぶの合計点でアヤちゃんに負けていました。
後半になって、がんばってうちました。それでなんとか後半の合計点を240にできました。けれども、アヤちゃんにかてませんでした。ぼくも、もっとれんしゅうしたほうがいいんだなあと思いました。
しあいが終わって、ごほうびをもらいました。それも、ぼくがほしかったバトルエンピツです。 その時は(がんばってよかったなあ)と思いました。
ぼくは前半、あまりちょうしがよくありませんでした。前半のぜんぶの合計点でアヤちゃんに負けていました。
後半になって、がんばってうちました。それでなんとか後半の合計点を240にできました。けれども、アヤちゃんにかてませんでした。ぼくも、もっとれんしゅうしたほうがいいんだなあと思いました。
しあいが終わって、ごほうびをもらいました。それも、ぼくがほしかったバトルエンピツです。 その時は(がんばってよかったなあ)と思いました。
解説:母 8月の記録会です。大人は30mWや50・30mですが、小学生のアヤちゃんと息子は15mW(36射×2回)です。
ふたりとも、当たってるやん!
以前にはなかった、射に悩む顔さえ時折見せて、面白いです。ああ、こいつも成長してんだなーと。
結果はアヤ240+246=486点、
息子220+240=460点。
想像どおりにアヤちゃんが勝ちましたが、いい勝負です! 息子の240なんて、自己ベスト。
今回は私がサポートしながら、
相互看的、的中穴チェックを
させました。そろそろ覚えないとね。
ところで、息子も背が伸びて、今までの矢が短くなりました (背が伸びれば、腕も伸びる。腕が伸びればリーチが伸びて、矢の長さが必要になるのです)。
すでに弓は2代目ですが、矢は最初から使っていた物です。 ネームはひらがなで「しんちゃん」と入れもらった、かわいい矢。それも今回で、使いおさめ。
矢をつがえながら、何やら悩んでる。
でも、息子が最初に使った矢だから、大切に保管しておきましょう。ありがとう。
写真じゃ、よくわからない?ネーム。
●● 関ブロおつかれさま ●●
8月20日、栃木県那珂川町(旧:馬頭町)にて、国体の関東ブロック大会アーチェリー競技が開催されました。この試合で上位に入らなければ国体に進む事はできません。気が付いたら、すでに最終エンド。
私は審判でしたが、失敗しやしないかと、けっこうドキドキ。
残念ながら栃木県は全種目、通過できませんでしたが、試合が無事に終わった事を感謝しています。選手のみなさん、裏方のみなさん、本当にお疲れさまでした。
最近のしんちゃん:おーい、
まだ夏休みの宿題、
終わってないぞー!
まだ夏休みの宿題、
終わってないぞー!