Hits.35 通信販売の送料
2017.6.8


 アーチェリー用品を店で購入する場合、行ける範囲にショップが存在する所に住んでいればいいけれど、地方にはショップが無かったりします。かく言う栃木県にもアーチェリーショップは存在せず、弓具を買うならば100km離れた東京まで行くか、通信販売に頼るしかありません。(私は記憶にありませんが、大昔には宇都宮市内のヤマハ楽器店にヤマハの弓があったそうです)
 それでも現在は通販サイトが数多くあり、かつての電話やファクスで注文するような手間が無くなっただけでも便利です。
 弓具に限らず通販は、この所、トラックドライバーの加重労働や人手不足で色々ニュースになっている配送料が必要ですが、これは店舗によって違います。
 このサイトのリンク集に掲載している店は、私自身が利用した店のみです。
 店ごとの送料を比べてみると・・
archery
online
一律800円、5,000円以上注文で無料。
渋谷
アーチェリー
ONLINE
ネコポス260円(指定サイズの小さい物)、宅急便490円(北海道・九州・沖縄・一部離島は790円)、2,000円以上で無料
アサヒ弓具 HPリニューアル中、たしか商品ごとの送料だったと思います。
a-rchery
どっと net
商品ごとの送料、一番安くなる形で送ってくれます。
インポート
ギア
商品ごとの送料、一番安くなる形で送ってくれます。
Kプロ
アーチェリー
一律:宅急便コレクト1,100円(代引き料含む)
ハスコ
オンライン
ゆうぽけっと一律165円(指定サイズの小さい物、銀行振込のみ)、自動車便 本州648円(北海道・沖縄1,080円)、3,000円以上で無料。
JP
アーチェリー
あちぇ屋
420円、2,500円以上注文で無料。
ネクスト
アーチェリー
北海道・沖縄・離島は送料有料、それ以外は5,000円以上の代引きは送料は無料、5,000円未満の代引きは送料540円、ポストに入る郵便では無料。
  代引きの場合は送料と別に、代引き手数料がかかります。

 まあ、色々ですね。取扱量の多い店は指定金額以上の注文で無料になったりしますが、やっぱりありがたいのは、小さいサイズの送料が設定されている場合。
 「一律何円」の時、大きい物を買うならいいけど、小物だけを買いたい時には送料が高すぎる。この店のこれが欲しい!と思っても、送料が高いのであきらめる事がありますから。
 私は宇都宮で年に2度は大会賞品を準備しているので、複数のウェブサイトを覗いては注文しているもので、なるべく送料がかからないように注意しているわけです。
 先月の昨年度月例会表彰式、archery onlineで販売のサイト用サファリダンパーが欲しかったのですが、品切れ中。ギリギリまで待ってみたけど「捜索中」で在庫無し。その後、入荷しましたのメールが来たけど、もう遅い。表彰式、終わっちゃったもん。入荷するの遅いよ〜! あの笑えるサイトダンパー、他の物とまとめて賞品にしたかったわー。
 自分用に欲しい気もするけど、現時点の在庫、アヒル510円とパンダ850円のダンパーに800円の送料は、高いわ。(秋の宇都宮市長杯の時に在庫があれば、他の物といっしょに注文したいけど)
 送料が一律っていうのは、ショップ側の手間をはぶくためなんでしょうけどね。

 それから支払いの際の手数料、これもバカになりません。クレジットカードが使えるならいいけれど、そうでない場合、振込手数料がかかります。
 お得なのは、ゆうちょ銀行。店側がゆうちょ銀行利用可能ならば、ぜひそれを使いましょう。自分のゆうちょ口座からの振込なら、ATM手数料は月に3回までなら無料です。ゆうちょダイレクトなら月に5回まで無料。
 ショップからゆうちょの振込用紙が同封されていても、その用紙で振り込むと手数料がかかるから、用紙は使わずに、直接振込口座を入力すればいいんです。送金後にショップに「いついつにゆうちょ口座から振り込みました」ってメールしておけば問題ないでしょう。
 通販に頼らざるを得ないアーチャーは多いと思うので、送料や振込料の事も考えて購入したいですね。



近況:月例会の参加賞の
オリジナルタオル。そろそろ
イラストのネタが尽きて来た。
来年はどうしようかと今から悩む。